カテゴリー: 類別
2022-0a(一般記事)2022年号表紙
2022-1a(一般記事) 線虫研究に興味のある高校生・教師のみなさまへ ― 線虫の入手方法と安全対策(改訂版)
2021-2a(シニア論文)市販レタス種子(Lactuca sativa L.)は光発芽種子ではない
Seitonorika 2021-2, 2021年11月9日掲載, 全文表示 Pdfダウンロード
辻村秀信
要旨: 市販レタス種子(Lactuca sativa L.)の発芽様式に及ぼす温度の影響を調べた。その結果、①グランドラピット品種の種子は典型的な光発芽種子ではなく、温度により発芽様式を変える種子であることが分かった。すなわち、②生育適温を含む23℃以下では明暗両条件下で発芽する非光感受性種子の性質を示した。③生育適温を超える中高温では暗条件における発芽率が低下し、28℃~30℃では明条件でのみ発芽する光発芽種子の性質を示した。④高温の33℃以上では明条件における発芽率も低下し、ほとんどの種子が非発芽種子の性質を示した。⑤この結果を同品種の自家採種種子の既報データと比較した結果、両者は同様の発芽様式変化を示すことが分かった。⑥他の6品種を調べた結果、すべてが生育適温の20℃では光発芽せず、非光感受性発芽をした。市販種子は生徒による発芽研究のよい研究材料となるだろう。
類別:シニア論文、分野:生物、キーワード:市販種子、温度、光発芽、レタス
2021-0a(一般記事)2021年号表紙
2021-1a(一般記事)生徒理科研究のための論文検索法
Seitonorika 2021-1, 2021年5月1日掲載, 全文表示 Pdfダウンロード
生徒の理科研究所
〒623-0342 京都府綾部市金河内町奥地22番地,https://seitonorika.jp, uketuke@seitonorika.jp
要旨:生徒理科研究に必要な情報検索法を説明する。一般web情報の検索、学術論文の検索、「生徒の理科」チェック・参照必須文献の検索、主要な理科教育論文誌(日本語)論文の検索は、Google検索、GoogleScholar検索、J-STAGE、日本学生科学賞受賞論文(理科自由研究データベース)、理科研究論文集、科学の芽賞受賞論文、算数・数学の自由研究受賞論文、未来の科学者との対話、生徒の理科ホームページから行う。著作権法上、論文ファイルのダウンロードやコピーは適切な方法で使用するなら問題はない。
類別:一般記事 分野:生徒理科研究 キーワード:論文検索
2020-9a(一般記事)生徒理科研究論文の書き方(改訂版)
2020-8a(一般記事)「生徒の理科」生徒論文投稿規定(短縮版)
Seitonorika 2020-8, 2020年7月31日掲載, 全文表示 Pdfダウンロード
生徒の理科研究所
はじめに 「生徒の理科」生徒論文投稿規定から投稿論文作成に必要な最小限の情報として、①「生徒の理科」生徒論文作成の基本事項、②論文発表に必要な新規性、③投稿論文の作成法、④図・表の作成法、の節を抜粋して作成した。生徒理科研究に必要な新規性についての詳細な説明は、「論文発表をめざす生徒理科研究法 第2章 研究には新規性が必要である」参照。投稿論文の作成法と図・表の作成法の詳細な説明は、「論文発表をめざす生徒理科研究法 第5章 ポスターと投稿論文の作成法」参照。
類別:一般記事 分野:生徒理科研究 キーワード:投稿規定、新規性、投稿論文、図表
2020-5a(一般記事) 論文発表をめざす生徒理科研究法 第5章 研究発表:ポスターと投稿論文の作成法
2020-7a(一般記事)生徒理科研究のための科学的論理
Seitonorika 2020-7. 2020年7月10日掲載,全文表示,ダウロードPdf
辻村秀信
要旨:科学研究において研究計画の策定や結果から結論を導くときに用いられるさまざまな科学的論理について解説した。科学研究には、因果関係を実証(証明)するための論理、新規仮説の定立のための論理、既知仮説の検証(支持)のための論理、理論分野の論理などがあり、用いられる場面が異なる。内容は以下の通り。①因果関係の証明(実証)のための論理、②因果関係の連鎖を証明するための論理、③帰納法-新規仮説の定立に用いられる論理、④理論研究の論理、⑤検索の論理。
類別:一般記事 分野:生徒理科研究 キーワード:科学的論理、因果関係、帰納法、理論研究